今日の朝礼は「うまく使う」です。

2012年9月25日(火)

おはようございます。

世の中にはさまざまな道具があります。
それぞれに使い方が決められていて、取扱説明書が付いていることもよくあります。
しかし、部下や後輩など人の場合はどうでしょうか。
人はロボットではありませんから、当然、取扱説明書などあるはずがありません。
では、どのような心づかいと行動で人を使えばよいのでしょうか。

社内では
「スタッフの能力を最大限に引き出す、支援型のリーダーシップを取っていきたい」

「後輩に何かを言うと、泣いたり、すねたりする人もいる。それぞれ反応が違うので本当に難しい」

「うまく使うということは、人を育てるということだと思う。ですから人を使うときは、その人を育てる気持ちで、『愛』を持って接するようにしています」

「自分が楽をしたいがために人を使うと思いがちですが、人を使うということは部下や後輩の行動の結果に責任を取ってあげなければなりません。ですから楽どころか、実は余計に大変なことです」
などの意見が出ました。

人を使うということは、その人のことを育てる気持ちが大切だと思いました。
結果、自分が育てられているのかもしれません。

では今日も、はりきっていきましょう!
今日も元気に「ついてる! ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。