本日の朝礼は「スムーズなバトンパス」です。

2014年4月17日(木)

おはようございます。

陸上競技のリレーでは、個々の走力も大切ですが、バトンの受け渡しも重要です。うまくバトンをつなぐことで、好タイムが期待できます。これは仕事でも同じです。それぞれの仕事においてベストを尽くし、次に渡していかなければいけません。バトンは渡す側も、もらう側も両方に責任があります。最高の結果をイメージして、バトンをつないでいきましょう。

社内では、

「毎日の仕事は、お客さまから営業、営業から製作、製作から営業、営業からお客さまというサイクルで回っています。これらの流れをスムーズにすることで、より迅速に、効率的に仕事を進めることができます。そのためには、日ごろからのコミュニケーションが一番大切です。お互いの意思疎通がうまくいけば、バトンの受け渡しもきっと早くなるはずです」

「バトンを渡すことも大切ですが、その前にバトンを落とさない、という基本があります。きちんとバトンを握っているか、自分たちがその距離を走りきれるのか、コースに障害はないか、ということを走る前にチェックしなければいけません。また走っている最中に、問題に気づいたときは、ただ闇雲に走り続けるのではなく、一度止まったり、コースを変更したりする選択肢を持つことも必要です」

「リレーにはバトンゾーンがあります。100メートルのリレーであっても、後走者がスピードに乗ってからバトンを渡すには、おそらく110~115メートルは走らなければいけません。仕事においても同じです。自分の範囲だけで仕事をしていては、次の人にスムーズにバトンは渡せません。自分の範囲を少し超えて、次の相手、ひいては全体のために走ることが必要です」

という意見が出ました。

どのような仕事であれ、個人だけで行う仕事はありません。必ず誰かとつながって仕事をしています。それはお客さまであり、営業であり、製作であり、経理であります。それを全員が意識して仕事に取り組めば、もっと迅速かつ効率的な仕事ができるようになるはずです。

今日もみんなで「ついてる! ついてる!」

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。