
おはようございます。
営業部のUさんは、上司から「君の同期のCくんは、最近よく頑張っているよ」と言われ、「自分はCより頑張っていないように見られているのかな」と不安になりました。しかし「自分と他人を比べ過ぎてはいけない」と父親に言われた言葉を思い出し、目の前のことに一生懸命取り組もうと決意したのです。
社内では、
「人と自分を比べることで、落ち込むことはよくありますが、大事なのは自分自身の成長なのだとあらためて思いました」
「Uさんの上司は、おそらく悪気があったわけではないと思いますが、部下を不安にさせるような言い方をさせないよう、自分も気を付けたいです」
「たとえ自分が人よりできていないことがあっても、未来はどうなるかわかりません。大事なのは、今自分に与えられた課題に集中し、努力を続けることです」
という意見が出ました。
同期やライバルに負けている、と不安になることは誰にでもあることです。しかし、あなたが会社に採用されたのは、個性が認められ、将来に期待されたからです。他人と比べ過ぎず、自分はオンリーワンという気持ちを忘れないで、自分自身を大切にしましょう。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」