
おはようございます。
ミュージシャンでタレントの所ジョージさんは、インタビューで人生について、「結局、自分の考えひとつ」だと語っています。たとえ失敗や挫折を味わっても「人生の転機となるイベント」と捉えて楽しんだともいいます。「人は、お金がなければ楽しいことはできないと勝手に思い込んでいるけれど、ごみ捨てだってプランターの土づくりだって楽しい」とも語っています。
社内では、
「所ジョージさんは人生を楽しんでいる象徴のような人です。何でも気楽にしている雰囲気ですが、見ている人の肩の力を抜かせることのできる人だと思います。あのような人になれるよう努力します」
「不満ばかり口にする人の周りには人は集まりません。つらいことも考え方次第で変わると思うので、所さんを見習い、つらいときも少しでも楽しく生きられるように、考え方をプラスに変えていきたいです」
「有名にならなくても、お金持ちでなくても、幸せは近くにあると思います。朝、元気に目覚めて家族の顔を見ることができて健康に過ごせている。そのあたりまえこそが奇跡だと思います。今日も元気で頑張ります」
という意見が出ました。
仕事でも日常生活でも、不満ばかりを口にする人より、何でも面白がって楽しんでいる人のほうが魅力的なのはいうまでもありません。さらに、どのようなことにも幸せを感じられる人というのは、どのようなことにも感謝できる人だといえるでしょう。日常にある一つ一つのことに感謝し、楽しむ工夫をしてみることは、誰にでもできるはずです。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」