
女優の宮沢りえさんは、
対談で「試練はごほうびだと思っているんです」と語っています。
その理由は
「苦しみとか哀しみを知っている人のほうが、豊かな気がする」
からだといいます。
困難は乗り越えることにより、
思いやりや自信、勇気に変えることができます。
小さな幸せに感謝する心を持つこともできるでしょう。
それらが人生を豊かなものにしてくれるのです。
社内では、
「人は人生の中で失うことも多いですが、その裏で得ているものもあるはずです。渦中にいるときはマイナス思考に陥りがちですが、どのように生きるかは自分の心の持ち方次第だと思いました」
「宮沢りえさんは母親の死やスキャンダルなどを乗り越えて、大女優に成長されたと思います。宮沢さんのように試練を『ごほうび』と捉えるのは難しいですが、少しだけ前向きに考えるようにしたいです」
「苦難のときこそ状況を前向きに捉え、正面から立ち向かうことが大切です。そのときは気づかなくても後になってみれば自分の糧になっていることがあります。試練のときこそ人生を豊かにできるチャンスだと考えます」
という意見が出ました。
人生に起こるさまざまな出来事は、防ぐことができないものもあります。しかし、試練をどう生かすかは結局自分次第なのです。
今日もみんなで「ついてる!ついてる!」😄☀