![](https://www.chourei.jp/wp-content/uploads/2022/11/chourei_fb_2022-11_29.jpg)
コミニケ出版の朝礼ではこんな意見が出ました。
「スペインのマクドナルドで販売された『存在しないハンバーガー』は、購入することで森林火災の被災者に寄付ができる仕組みです。お店に来た人が簡単に協力することができる良い取り組みだと思いました」
「困った人を手助けしたいと思っても、どうすればいいのかわからないことが多いです。このように、簡単に参加できる仕組みがもっと増えてほしいです」
「日本でもボランティアや寄付に参加できる機会は増えつつあります。これからは積極的に参加していくつもりです」
自分が直接支援することも大切ですが、多くの人が寄付やボランティアに参加できる仕組みやアイデアを提案することも重要です。
今日もわが社は、ツイてるツイてる!!
#朝礼の #スピーチ に使える!#社員教育 に役立つ『#月刊朝礼』 #ボランティア #社会貢献 #寄付 #被災者支援 #募金 #マクドナルド #CSR #人間関係 #コミュニケーション #感謝 #新人教育 #社員教育 #人材育成 #自己啓発 #セルフコントロール #自習 #勉強垢 #成長 #朝活 #朝活記録 #ライフハック