![](https://www.chourei.jp/wp-content/uploads/2022/12/chourei_fb_2022-12_8.jpg)
コミニケ出版の朝礼ではこんな意見が出ました。
「稲盛和夫さんは、人生や仕事の結果は、『考え方×熱意×能力』の掛け算だと言いました。なかでも考え方が特に重要なことをあらためて学びました」
「熱意や能力が優れていても、考え方がマイナスだと結果もマイナスになってしまいます。自分の考え方が『感謝』『前向き』『思いやり』などプラスに向いているか、常に確認することが必要だと思いました」
「私は感情に波があり、考え方もその日によって変わってしまうところがあります。良い結果が出せるように、感情をコントロールできるようにしたいと思いました」
自分に与えられた能力と熱意を生かすためには、日々の考え方が重要になるのです。
今日もわが社は、ツイてるツイてる!!
#朝礼の #スピーチ に使える!#社員教育 に役立つ『#月刊朝礼』 #稲盛和夫 #京セラ #生き方 #偉人 #名言 #座右の銘 #人生訓 #プラス思考 #新人教育 #社員教育 #人材育成 #自己啓発 #セルフコントロール #自習 #勉強垢 #成長 #朝活 #朝活記録 #ライフハック