本日の朝礼テーマは「塾長訓示」です。

2024年3月14日(木)

慶応義塾の塾長であった小泉信三は、塾生のモラルを高めるため日常生活の心得を示しました。身だしなみや礼儀、清掃、老人や婦女子へのふるまいについて書かれたこの訓示の最後は「善を行うに勇なれ」、正しいことを実行する勇気を持つことを促す言葉で締められています。訓示は教室に掲げられ、印刷した紙を塾生全員が常に携帯したそうです。

今日の朝礼ではこんな意見が出ました。

「このような教えを守ることは、校内の規律を守るだけでなく、生徒たちの誇りにもなると思いました」

「人への親切は人の目を気にしてできなこともあります。だからこそ『善を行うに勇なれ』という言葉が最後にあるのだと思います」

「守るべき教えをすぐ見えるところに掲示することは重要です。社内にも訓示が掲示されているので、あらためて見直し、心を正したいと思いました」

今日もわが社は、ツイてるツイてる!!

朝礼の #スピーチ に使える! #社員教育 に役立つ『#月刊朝礼』 #コミュニケーション #慶應義塾 #小泉信三 #生活の心得 #訓示 #教訓 #誇り #身だしなみは人のため #礼儀を学ぶ #使った場所はきちんとキレイにしてから帰る #先生の教え #善を行うに勇なれ #義を見てせざるは勇なきなり #ホワイトデー💕 #晴れの特異日 #恩師 #最高の朝活 #新人研修 #社員教育 #自己啓発 #自習 #勉強垢 #成長 #朝活 #朝活記録 #ライフハック

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。