今日の朝礼テーマは「喜び貯金」です

2025年2月21日(金)

今年から「喜び貯金」を始めたUさんは、毎晩今日の嬉しかったことや感謝したことをノートに書き出します。この習慣を通じて、ポジティブな思考を保つことができ、失敗も良い経験として受け止めることができるようになりました。毎日の喜びを記録することで、日々の幸せに気づくことができます。

今日の記事を読んで……

「良いことに目を向けるのを習慣にすると、次々に幸せが見つかるようになりました」

「私は日記の代わりに、良いことやうれしいことがあると記念に写真を撮っています。スマホを見返すと、うれしい気持ちがよみがえります」

「朝礼で、互いの『良いこと』を報告しあうコーナーを最近始めました。幸せに目を向けるトレーニングになると実感してます」

『月刊朝礼』ホームページは毎日更新

今日もわが社は、ツイてるツイてる!!

#朝礼 #社員教育 #今日の言葉

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。