本日の朝礼テーマは「心と体を整える」です。

2025年3月28日(金)

本日の記事

「心と体は一体である」とは、よくいわれていることです。
不安や緊張を感じると、胃が痛くなったことのある人は多いのではないでしょうか。また、体調が良いときは、気分も前向きで明るくなるものです。
このことを「心身一如」といい、曹洞宗を日本に伝えた道元禅師の教えがもとになっています。心と体は

続きは月刊朝礼をご購読いただくとお読みいただけます。

今日の記事を読んで……

「考えても心の不安が解消されないときは、まず睡眠や食事で、体を元気にしてみることにします」
「私は花壇の土いじりをすると、気持ちが晴れやかになります。自然の草花に触れるのも心と体に良い効果があると思います」

「周囲に病気やけがをした人がいたら、その人たちができるだけ快適に過ごせるように工夫することで、心が良い状態になっていただけると気づきました」

🌐『月刊朝礼』ホームページは平日毎日更新! 📢今日もわが社は、ツイてるツイてる!!

#朝礼 #社員教育 #今日の言葉

月刊朝礼

『月刊朝礼』は、中小企業の「人づくり」を成功させる朝礼専門の冊子です。

1日1話で心の「歯みがき」。毎日の朝礼を社員教育の時間に。

「感謝」「思いやり」「自立」「成長」を主なテーマにした1日1話の記事を、毎月1冊にまとめた朝礼専門の月刊誌です。1年間で12冊365日分を毎月お届けします。やる気を引き出し、成長を促す前向きな記事は、朝礼での活用に最適です。
毎日の「歯みがき」の習慣が健康な歯につながるように、毎日続ける「朝礼」の積み重ねが従業員の心を成長させ、良い社内風土をつくります。